男性:2名
女性:2名
前日まで
■東京遠征を終え、土曜日はとある場所に赴く。懐かしの光景を横目に車の助手席へ。お昼はお寿司を食べ、夜は中華を食す。
■ここでふと思いついたのは、料理を趣味にしよう!ということ。HARMの法則に徹するのにも最適。健康的な料理を作ってはSNSにアップしていきたい。個人ブログのサイトも立ち上げようか検討中。
■身体は食事から出来上がっているからこそ、YouTubeとかの素材としても活用出来そう。実家で交渉し、水曜日の料理担当に立候補したので水曜日に作ります。実は俺、料理も出来ちゃうんだぜ?と凡人が多才になっていく過程をお楽しみください。
揚げ物に挑戦中 pic.twitter.com/pjhEtJtIKX
— まーちゃん@BodyRulers (@asas_mhi) January 22, 2022
■学生が運営するサイトを作成しようとも思っていて、地域を盛り上げるためには東海大学駅前にある各ジャンルのお店の情報を各々が発信し盛り上げていくといったサイトを作りたい。経費に関しては全部まーちゃんが持つくらいの勢いで今度、寧々と桃にサイトの作り方を教えよう。
■そのサイトの構築を本日の空き時間に考える予定
■顧客情報をRYOTAが更新してくれていてラスカル
9:00
■ジムに到着。買い込んでいるブラックコーヒーをがぶ飲み。
■ダイアリーを立ち上げる
10:00
■1本目のセッション開始。膝に負担をかけない下半身のトレーニング。レッグカール&ヒップアブダクションを上半身を追い込んだあとの空き時間で実施
■学校が***になっていると聞き、びっくらぽん
11:00
■セッション終了し、次の12:35~のセッション準備を早めに行いながら換気
■そういえば税理士が明日来るので、PDFをコンビニでコピーしなきゃいけないことを忘れていた。しかし、ジムから一歩も出たくない病を現在発動中。いつ行こうかしらねえ。
12:00
■とりあえずTwitterの趣味アカウント作成。Instagramも後で作ろっと。とりあえずお腹空いたのでファミマに食料調達しに行きます。
■セッション準備前につくね棒2本を食してチャージ完了
■ああああああ、コーヒー1本無くなった!!!!!!
■40代女性のセッション開始。基礎代謝が少し低いので、脂肪燃焼に最大限アプローチしたトレーニングの実施はマスト項目
13:00
■ネガティブ動作は何故大事かを講義しながらセッションが流れる。最後は腹筋をバイバイセコー修二と彰でプロデュース
■セッション終了し、2連チャン目行きます!!!
14:00
■セッションスタート。久しぶりの脚トレ
■めっちゃ久しぶりでも容赦なく追い込む。心の中の闇のMASASHIはこう叫ぶ「もっと、もっとだ。」と。表のMASASHIはこう言う「キツいですよね~ヘラヘラ」
15:00
■セッション終了し、最後のセッションまで時間があるので一度自宅に帰るか迷う。nnnnn、どうしましょう。きっとどうしようか1時間くらいは悩むんだろうな。
■思い出した用事を済ませに外出
16:00
■こんな格好で電車とバス乗りたくないなと思いながら平塚駅に向かう
■伊勢原から中学生ぶりにバスに乗り込みとある飲食店へ
17:00
■色々喋っていたらなんかオムライスをくれ、久しぶりに食す。相変わらず激ウマ。少しビジネスの話をしてセッション前に戻れればいいと伝えたら、謎にカウンターに立たされ、歯科医院を経営している歯医者さんの予約を捌く
■トレーニングに歯は大事ですよね~ハハハなんていつにない愛想笑いをしながら色々話を聞いているものの、歯医者も大変みたい。
18:00
■またまた電車&バスに乗り込み。今日は日曜日だからかなり空いている。平塚からのバスで想像するのは七夕祭りのときのあの超混んでいる状態。今年はお祭りやるんでしょうかね。どうせならジム休みにしてお祭りも行きたい。昼間から全員で馬鹿飲みしたら多分俺かRYOTAが死ぬんでしょうねオッサンだから。
■駅前に到着し、書類の整理をするためにっと思ったけどその書類を印刷していないことに気がつきコンビニへ
19:00
■ファミマで知り合いにあったのでどこに行くんだ!と聞いたら******だったwwwわろた
■ジムにダッシュで戻りセッションの準備開始
20:00
■セッション開始!!!
■取引先でおにぎりを大量投下する羽目になってしまったらしく、ここで出来るだけ消費だああああ!!!!と勢いだけでセッション。女はワガママという話から結論、男も女のワガママ理論で落ち着く
21:00
■はい!本日全セッション終了!!!!片付けして帰ります!!!
■そういえばセッション前にInstagramのストーリーでこの記事のリンク貼ってみたらアクセス数爆発しましたwwwみんな見てくれてありがとう!明日も見てね♡お楽しみに
ご入会をご希望の方
無料カウンセリングのお問い合わせに関しましては、
LINEにて承っております。
ダイエットコース