こんにちは。まーちゃんです????
12月頭から、今回アルバイト2名を特殊召喚します。これは、ブラックマジシャンガールを1ターン目で召喚するようなものです。
一つ、ここでまーちゃんの学生時代をお話させてください。
私が東海大学サッカー部出身で、言わずと知れた馬鹿なのは皆様ご存じのことかと思います。
学生時代、思っていたことと言えば、『いつか起業してやる。』くらい。
ただ漠然と思い描いてきた未来でした。
なにで?
どうやって?
そんなことすら何も考えずに、ただこの言葉だけをずっと豪語してはお酒を飲み、結局自分で混乱するなんて生活が大学時代の自分の生活です。
大学を卒業してから6年?
僕はBodyRulers(ボディルーラーズ)というジムをRYOTAと立ち上げます。
そもそも、意味さえチンプンカンプンの方に意味をお伝えしておきます。
Rulerは、『測る』『支配する』の二つの意味があります。
=身体を推し測り、自らで支配する者たち
という意味です。
少し話がブレたので戻します。
ねね、もも、名前までニコイチ感満載ですが、二人を繋いでくれたのは大学時代の女子サッカー部の同級生でした。色々書きすぎると関係のない人を巻き込んでしまうので、多くは語りませんが、
最初に居酒屋で話をさせてもらったときに、ただ唯一の質問こそ一日で最も重要なクエスションでした。
『将来、なにになりたいの?』
ここで二人の答えが明確だったら、雇うのやめようと思ってました。実は。
理由は簡単です。明確な答えを持っているのなら、その答えを今すぐ探すことが賢明な人生の選択だからです。
いつもダイアリーや色々な記事に書いていますが、私にとって最も重要なことは
【いつ誰に何を与えられるのか】です。
二人がBodyRulersを通して、自分なりに考えた事を実現できる環境を与えてあげたいと思っています。
それは、自らが考え作り上げたものをBodyRulersというフィールドでテストするようなものです。普通のアルバイトでは、決められた業務を淡々とこなすことで時給が発生します。
サボろうと思えば、いくらでもサボれるのが日本の現実なんじゃない?と一意見として持っています。
やりがい。は自分で見つけるものかもしれませんが、その環境を作り、与えてあげることも将来への投資です。
小さい企業(まだ個人事業主)で、資金力もノミ程度です。
けど、未来に投資はしたい。為替や仮想通貨での投資でなく。お客様・スタッフがWin-WinならまーちゃんはLoseでOKです。
ここを皮切りに全てを変えていきます。
もちろん二人の株を爆上げして、プレッシャーをかけるようなことは一切しませんが、二人が楽しんで、この小さなジムで成功体験を繰り返していくことで、人として成長してくれたらと思っています。
p.s.『お前が言えることじゃない』とRYOTAに言われそうwww
まあ、確かにね。全員が同じベクトルで成長出来る環境こそ全て。それこそ最高のチーム。
なんか色々書いていたら、本当に書きたいこと忘れた。
結論:これから学生の子たちがもっと仕事の楽しさを感じられるそんな環境を実現したい。だったっけ???ちょっとまた明日後編かきます。
疲れた・・・。